沿線散歩 さあ、一駅歩こ!
忠海~安芸幸崎
瀬戸内さざなみ線のハイライト せとうちさざなみせんのはいらいと

安芸幸崎駅←→忠海駅間は、海浜のすぐわきを列車が走る、全国でも珍しい潮かぶり線です。
車窓からの眺めは最高です。
黒滝山 くろたきさん

忠海駅に降り立つと眼前にそびえ立つ瀬戸内海国立公園「黒滝山」。
標高266m。奇岩屹立し、眺望はすばらしく、芸予諸島から遠く四国連山を一望できます。 山頂の観音堂は、天平年間(730)僧行基の創建と伝えられ、観音堂内の十一面観音像は 鎌倉時代の名作です。33体の石仏もあり、登山遊歩道は、ハイキングに最適です。
標高266m。奇岩屹立し、眺望はすばらしく、芸予諸島から遠く四国連山を一望できます。 山頂の観音堂は、天平年間(730)僧行基の創建と伝えられ、観音堂内の十一面観音像は 鎌倉時代の名作です。33体の石仏もあり、登山遊歩道は、ハイキングに最適です。
忠海駅よりすぐ。
山頂へは徒歩約60分
山頂へは徒歩約60分
休暇村大久野島 きゅうかむらおおくのしま

忠海町の沖合いに浮かぶ大久野島は、島全体が休暇村になっており、サイクリングや釣りには最適。
夏には大勢の海水浴客でにぎわいます。
宿泊施設には、ラドン含有の温泉があり、名物のタコ料理を味わったり、 島内に多く生息する野生の「うさぎ」とのんびり過ごせます。
<お問い合わせ>0846-26-0321
宿泊施設には、ラドン含有の温泉があり、名物のタコ料理を味わったり、 島内に多く生息する野生の「うさぎ」とのんびり過ごせます。
<お問い合わせ>0846-26-0321
忠海駅より徒歩約7分
忠海港より船で約12分
忠海港より船で約12分